一般財団法人 新潟県建設技術センター
まちづくりで新潟の生活を豊かに
和田 啓太 小千谷市出身。長岡造形大学卒業。入社8年目。一級建築士。主に公共建築工事の積算・工事監理業務を担当。
Q&A
仕事の内容を教えてください
工事費を算出する積算業務、設計図のとおりに施工されているか確認する工事監理業務を行っています。
仕事のやりがい、おもしろさ
建設プロジェクトの進行に関わり、地域のまちづくりに貢献できることにやりがいを感じています。
私の夢、将来のこと
知識習得に努め、新潟県のまちづくりに貢献できる人材になりたいと考えています。
新潟の好きなところ
四季の変化がはっきりとしていて、季節によって異なる景色を楽しめるところです。
地域の安全・安心の確保と地域社会の健全な発展のために
私たちは、行政機関でも民間企業でもありません。その間に立ち、第三者的な立場で公共工事の実施を支援している非営利団体です。新潟県および市町村の公共工事や災害復旧・防止の技術支援、また公的試験機関として行っている建設材料の試験など、社会資本整備の円滑な執行を推進し地域の安全・安心を確保することが私たちの仕事です。ワークライフバランスがとりやすい各種制度が整備された職場ですので、私たちと仕事してみませんか。
企業DATA
所在地 | 新潟市西区山田2522-18 |
---|---|
電話 | 025-267-4804 |
担当 | 総務部 池亀 |
<昨年度の募集実績>
募集職種 | 土木技術職、事務職 |
---|---|
初任給 | 院卒216,398円 大卒205,436円 短大(専門)卒187,369円 ※基本給+地域手当(昇給年1回) |
インターンシップ・説明会情報
【土木技術職の仕事体験】建設材料試験や施工管理現場見学、積算の模擬体験ができます。
実施場所 | 本所(新潟市西区) |
---|---|
実施日 | 2/20~21の2日間 |
申込方法 | マイナビ2026またはにいがた就職応援団ナビ2026よりお申し込みください。 |
マイナビ | https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213227/outline.html |
にいがた就職応援団ナビ | https://www.niigata-job.ne.jp/2026/c/company.html?cmp_id=593 |