ホーム > 株式会社 スノーピーク

アウトドア文化高め より深い人間性を回復

代表取締役
社長執行役員
山井 太

今年の変化についてお聞かせください。

 スノーピークは「人生に、野遊びを。」を掲げ、キャンプを通じて「自然と人、人と人をつなぎ、人間性を回復すること」を社会的使命としています。理念やポリシーは変わりませんが、それ以外は時代により変わっていくもの。今回は米投資ファンドのベインキャピタルと組み、私たちのポテンシャルや勝ち筋があるリソースを洗い出しました。筋肉質な会社にしつつ成長戦略を実行していきます。人材も補強でき、クリエーティブかつオペレーションにも優れた会社に脱皮しようとしています。
 MBOをした理由の一つは、アメリカと中国、世界の2大市場にさらに切り込むこと。ワシントン州ロングビーチにある米国初となる直営キャンプフィールドは、タイム誌の2024年版「世界で最も素晴らしい場所」に選ばれました。非常に高く評価をされていて、売り上げも日本で一番のキャンプ場の約十倍と事業として成功しています。

今年、特に力を入れることは。

 毛針を使う釣り「フライフィッシング」事業を本格化する年になります。子会社化したニュージーランドのスウィフトフライフィッシングカンパニーが展開する高性能でハイクラスなブランド「Epic(エピック)」の釣り具と、スノーピークブランドのフライフィッシング用アパレルをグローバルに展開していきます。
 ぜいたくに自然を楽しみ、ゆっくり過ごすのが今までのキャンプ。これからは快適なベースキャンプからアクティビティーに出かけるキャンプも提案していきたい。フライフィッシングで自然と一体となり、自然や生態系への学びを深める体験を提供します。「人生に野遊びを、そして渓(たに)遊びを。」をテーマに、きれいな渓流がある自治体や地元企業と連携していきたいですね。道具だけ売るのではなく、アウトドア文化を高め、地域活性化に貢献していきます。

県内のアウトドアについては。

 2年前に三条市は「アウトドアのまち三条」宣言をしています。三条で育った子どもたちが必ずキャンパーになるくらいになればいいなと期待しています。「三条の子どもたちが皆元気なのは、幼い頃からキャンプに親しんでいるから」となるように、われわれも協力していきます。

若い頃の自分にアドバイスするとしたら、どんな言葉をかけますか。

 後悔は何もしていないし、やることはちゃんとやってきました。なので、褒めてあげたいと思います(笑)。

Overview [概要]

Snow Peak HEADQUARTERS
◼所在地 〒955-0147 三条市中野原456番地
TEL.0256-46-5858㈹ FAX.0256-46-5860
◼創業 1958年7月
◼事業内容 アウトドア製品の開発・製造・販売、アパレル製品の開発・製造・販売、アーバンアウトドア事業、キャンピングオフィス事業、地方創生事業、グランピング事業
◼資本金 1,000万円(2024年8月30日現在)
◼年商(連結) 206億円(2024年1月1日~2024年12月31日)
◼従業員数 465人 ※スノーピーク単体、正社員のみ
◼拠点 〈日本国内〉Snow Peak HEADQUARTERS、Snow Peak Operation Core HQ2、Snow Peak Tokyo HQ3、大阪営業所
〈海外〉Snow Peak USA, Inc.、Snow Peak Taiwan, Inc.、Snow Peak Korea, Inc.、Snow Peak London, Limited.、Snow Peak Nature (Beijing) Cultural Development Co., Ltd.
◼ホームページ https://www.snowpeak.co.jp/