ホーム > 日生不動産グループ

選ばれるまち・選ばれる暮らしづくりに注力

代表取締役
内藤 博

新潟駅南再開発事業はいよいよ大詰めです。

 218戸を擁するアイコニックタワー新潟ステーションは、地上30階建ての免震タワーマンション。早い段階からホームページ閲覧数も多く、すでにほぼ全ての住居が販売済みです。新潟在住の方々に多く支持をいただいたと思います。
 このマンションの魅力はいくつもありますが、ホテルライクな内廊下の安心感、各フロアに設けた24時間使えるごみ庫、全戸分の自走式駐車場などが評価ポイントだと思います。リニューアルしたJR新潟駅から徒歩4分の好立地も含め、心豊かな暮らしを求める皆さまをきっと満足させるでしょう。入居開始は今年10月を予定しています。

隣接するオフィスビルはいかがですか。

 アイコニックビルは2階から5階が学校、6階から10階までがオフィスのビルです。1階は落ち着いたゆとりあるエントランス、6階にはリモートワークや商談など、オフィス入居者の多様なニーズに対応できるラウンジを設けました。快適で機能性の高いオフィスフロアには、すでに9割を超える申し込みがあります。理想のワークスタイルをこの建物で実現してもらいたいと思います。

まちづくりについて思うことをお話しください。

 やはり中心部の再開発は重要だと思います。今回のアイコニックタワー新潟ステーション、アイコニックビルは場所に恵まれました。このような大きい事業は、よほど魅力的な土地がないとできるものではないですし、今後こんなチャンスが巡ってくるかどうかも分かりません。
 都市の活性化のための再開発は新潟のまちづくりと連動するものです。人が集う場所ができ、まちに活気が生まれることは自治体にとっても大きなメリットになります。今後も新潟のまちづくりをプロデュースする機会があればと思います。

若い頃の自分にアドバイスするとしたら、どんな言葉をかけますか。

 「あなたの思ったようになるよ」と声をかけたいです。不動産事業にはフローとストックがあります。私は若い頃から、景気に左右されるフロー事業よりストック事業をベースにしたいと思っていました。自社保有資産運用をはじめとするストックビジネスに注力したことで、安定的な基盤が生まれました。大事なことは景気に左右されるものではいけない。選んだ道は間違っていなかったと思います。

Overview [概要]

本社外観
◼所在地 〒950-0973 新潟市中央区上近江4丁目1番3号
TEL.025-285-1010 FAX.025-285-1012
◼設立 1992(平成4)年6月19日
◼事業内容 賃貸事業、PM・BM事業、自社保有資産運用事業、不動産仲介・買取事業、宅地分譲、マンション開発・分譲、投資・資産運用事業、日生ゴルフガーデン運営
◼資本金 3億3,000万円(5社合計)
◼グループ売上高 約159億円(2025年3月期見込み、5社合計)
◼従業員数 83人(グループ合計)
◼グループ会社 日生ホールディングス㈱、日生不動産㈱、日生不動産販売㈱、日生アセットマネジメント㈱、日生賃貸保証㈱
◼ホームページ https://www.nissay-re.net