より多くの人に「野遊び」の力を伝えたい

山井 梨沙 氏
2021年を振り返っていかがですか。
21年は、新型ウイルスの影響からアウトドア需要が増えた年となりました。しかし、オートキャンプ人口は国内ではわずか7%ほどといわれているのが現状。当社が提供するキャンプ事業でアプローチできる層は限られています。「人間性の回復」を使命に掲げるわれわれは、より多くの方々の生活に必要とされる事業を展開していかなくてはならないと考えています。
現在スノーピークは、自然指向のライフバリューを提供するため「衣食住働遊」という五つの事業を展開しています。そして、それを体験してもらう場として、新潟本社にて「Snow Peak LIFE EXPO(ライフエキスポ)2021」という体験展示会を昨年夏に開催しました。われわれが描こうとしている未来について、多くの方が共感してくれ、リアルなコミュニケーションの大切さを改めて感じることができました。
今年、注力することをお話しください。
今年は、スノーピークとして新たな挑戦が続く年となります。まずは三条市の新潟本社に、自然を感じる、複合型リゾート施設「FIELD SUITE SPA HEADQUATERS(フィールド・スイート・スパ・ヘッドクォーターズ)」を4月に開業しました。本施設を通して、野遊びの幸せを五感で感じてもらいたいと考えています。
そして、当社として初めて手掛ける家具「TUGUCA(ツグカ)」を発売します。柱や梁(はり)、天板などパーツを組み換えて空間をデザインできる新しいプロダクトです。そしてこの「TUGUCA」を中心に「野遊び」と「衣食住働遊」を表現する新業態の店舗を東京の二子玉川にオープンします。
また、大規模な街づくりにも参画します。人と人がつながる、野遊びのある街を新潟市西蒲区に開発、今年秋にオープンする予定です。
さらなる未来へ向けての思いをお聞かせください。
22年の新たな挑戦の全ては、スノーピークが信じる「野遊び」の力をより多くの方に知ってもらう、体現してもらうものだと考えています。これからもあらゆるライフステージに自然指向のライフバリューを提供していきたい。そして、われわれだけでなく、同じ考えを持つ、共感してくれる方々ともつながっていきたいと思います。
Overview [概要]

◼所在地 |
〒955-0147 三条市中野原456番地 TEL.0256-46-5858㈹ FAX.0256-46-5860 |
◼創業 | 1958年7月 |
◼事業内容 | アウトドア製品の開発・製造・販売、アパレル製品の開発・製造・販売、アーバンアウトドア事業、キャンピングオフィス事業、地方創生事業、グランピング事業 |
◼資本金 | 27億7,931万円(2021年12月31日現在) |
◼年商(連結) | 257億1,353万円(2021年1月1日~2021年12月31日) |
◼従業員数(連結) |
623人(2021年12月31日現在) ※契約社員、パートタイマー、派遣社員を除く |
◼支社 |
〈国内拠点〉Snow Peak Operation Core HQ2、Snow Peak Tokyo HQ3 〈海外拠点・子会社〉Snow Peak Korea, Inc.、Snow Peak Taiwan Branch、Snow Peak USA, Inc.、Snow Peak London, Limited. |
◼ホームページ | https://www.snowpeak.co.jp/ |