リスナーの期待に応え良質な番組とサービスを

中野 幹 氏
2024年度も県内ラジオ聴取率トップでしたね。
ビデオリサーチ社による新潟地区ラジオ聴取率調査のシェア率、年代別、時間別聴取率で10年以上首位を獲得しています。平日朝7時半から午後7時までほぼ自社制作番組であることが当社の強み。新潟の「今」を伝えるメディアとして、開局から38年の長きにわたり支持をいただき大変ありがたく思います。今後もリスナーの期待に応えていきます。
これからの経営戦略は。
当社はエフエム東京をキーステーションとするジャパンエフエムネットワーク(JFN)38局の一員。JFNが開発した、クラウドベースの統合営業放送支援システム(EDPS)を本年度から導入。システムへの投資がだいぶ軽減されます。放送の心臓部と言われるマスター(放送運行の確認・監視設備)も、現在実証実験中のJFN統合マスター(仮称)を数年内に導入予定です。今まで以上に新しい番組開発や営業企画、各種デジタル領域に資源を注入し、リスナーとスポンサーの皆さまに良質なサービスを提供します。
デジタル領域の取り組みは。
近年特に売り上げが伸びているのがゴルフ場利用券や温泉宿泊券、スキー場リフト券などを販売するECサイトです。21年度に当社単独でスタートしたプラットフォームですが、その後にJFNの他局も参加し、24年度は開始当時の売り上げの約4倍になりました。特にスキー場リフト券のECサイトでは首都圏など参加局以外のエリアの購入者が約4割と多いことが特徴。今後も参加局は増える予定です。
また当社は東京のIT企業とパートナーシップ契約を結んでおり、最新のアルゴリズムによる広告運用の最適化が可能です。ラジオCMとSNS広告でターゲットにより深く訴求できるためスポンサーの皆さまに非常に好評です。
社内では昨年から、全社員対象でAI活用により仕事の効率化を図る勉強会を月2回程度実施しており、営業部門や放送制作で業務効率が向上しています。
若い頃の自分へのアドバイスは。
「海外に旅をしなさい」ですね。海外は全く文化が違うので大きな刺激になります。当社は、年に1度連続5日間取得できる有給休暇制度と、旅行資金補助制度を設けています。有給休暇と前後の土日で連続9日の休暇にできますから、海外旅行に行く社員も多くいます。旅の経験は仕事にも生きると思いますよ。
Overview [概要]

◼所在地 |
〒950-8581 新潟市中央区幸西4-3-5 TEL.025-246-2311 FAX.025-245-3577 |
◼開局 | 1987年10月1日 |
◼事業内容 | 新潟県を放送区域とする超短波(FM)放送、各種事業の企画・実施、NIIGATA LOTSの運営 |
◼資本金 | 1億円 |
◼売上高 | 10億200万円(2024年3月期) |
◼従業員数 | 23人 |
◼支社 | 東京支社、長岡支社、上越支社 |
◼グループ会社 | 株式会社LOTSプロモーション、株式会社クリエイティブAX |
◼ホームページ | https://www.fmniigata.com |